みやこの車中泊吉方位旅行記②~装備編~

車中泊旅行記

こんにちは!光の占い師みやこです。

今日は車中泊で吉方位旅行に行くために
準備した装備を並べてみます。
(道具マニアだからこういうの
見るのも書くのも大好き!)

車中泊の快適睡眠装備

出張先で仕事の合間に
愛車タントちゃんの荷室で
仮眠することもあるので、
なんとなくどんな具合か、
何が欲しいかはわかってました。

とにかく寝心地だいじ!!

仮眠程度ならいつも積んでる
長座布団でOKですが、
一泊するならちゃんとしたい。

しかも暦の上は春とはいえ
クッソ寒い!しんじゃう!

というわけで↓をそろえました。

銀マット(本体寸法:(約)幅120×奥行185×高さ0.5cm)
キャンパーお馴染み銀マット。タントちゃんの荷室にピッタリ幅。長さは余るので折り返して段差埋めに使ってます。
【Bears Rock】 車中泊 マット 8cm
バルブを2か所ゆるめるだけで勝手に空気が入って膨らむマット。底突き感もなくマジ優秀。

【Bears Rock】-6度 封筒型 ふんわり暖かい 3.5シーズン 洗える 寝袋
ふっかふかで暖かい!!寝てる間に足が動かせないとイライラするタイプですが、中ひろびろでもしょもしょ動けます。これは快適~٩( ‘ω’ *)و

タントの後部座席2つを収納して、

  1. 大判ビニールシート(荷室汚れ防止のため常備)
  2. 長座布団+座布団で段差埋め
  3. 毛布(荷室傷防止のため常備)
  4. 銀マット
  5. エアマット
  6. 寝袋

の順で重ね、寝る時は助手席も
収納して枕がわりに100均の
薄い座布団を置いてました。

そうそう、大事なのが目隠し!
防寒としても防犯としても必要です。
でも車種別の市販品めっちゃ高い!!

なので、Youtubeで先輩方のやり方を予習…。
新聞紙で窓の型を取って、
ダイソーで500円の銀マットを買い、
カッターで切り抜いて自作しました。

フロントガラスとリアガラスは
もともと持ってた100均の
うっすい銀マットのシェードを利用。

吸盤が剥がれる?
ダイソーの銀マットの張りが足りなくて
へにゃってくる?
養生テープで貼っとけ!(雑)

これで爆睡。大成功!

車中泊の炊事用装備

食事もできるだけ持って行ったものを
食べようと思っていましたが、
夜は冷えるので温かいものが欲しい。

子どもの頃からキャンプや避難生活、
一人暮らしや事務所籠りを通して
学んだ重要なことは、
お湯を沸かす手段を確保すること。
お湯さえあればたいてい何とかなる。

道の駅で一晩休ませていただく
ことにしたので、マナーとして
すべて車内で済ませる必要があります。

というわけで車中泊の動画を
いろいろ見て回った結果、
小型のカセットコンロを
持ち込むことにしました。

イワタニ カセットフー プチスリムII
普通のカセットコンロより一回り小さいサイズ。ガスボンベは普通のと共通です。収納性高いから事務所用に買ったものがここで役立つとは…。
ニトリ ケトル兼用鍋
お湯沸かすのも調理もこれひとつでOK!事務所でめちゃくちゃ重宝してます。
CAPTAIN STAG アルミツーウェイサイドテーブル
もともと持ってたやつですが載せてみるとシンデレラフィット。脚のパーツをつけずにローテーブルとして使います。
Coleman クーラーボックス
これももともと持ってたやつ。保冷性能クッッッソ高いですが今回は涼しかったのでただの収納ボックス。
ロゴス LEDランタン
ダイヤルで無段階光量調節できるランタン。夜間のイベント撤収作業や倉庫内作業のために買ったやつだから、軽四車中泊にはオーバースペック…。でかい、重い。でも光量調節簡単でめっちゃ便利で4~5年愛用中。

炊事棟のあるキャンプ場と違って、
道の駅では洗い物はできません。
(トイレで洗うのはマナー違反)
なので調理器具や食器は
拭きとりで綺麗にできるものを用意しました。

あと車内で火を使うので
ガードもだいじ。

  • キッチンペーパー(ふき取り用)
  • (Seria)プラスチックの小鉢
  • (Seria)プラスチックの大鉢(丼兼用)
  • (Seria)プラスチックの箸
  • (ニトリ)保温タンブラー
  • (Seria)アルミレンジガード(カセットコンロの周り用)
  • (Seria)使い捨てアルミトレー(コンロの底ガード用)

火を使う時は換気も忘れずに!
(ドアをちょっと開けてます…サムイ)

日帰り温泉入浴用装備

備品をいろいろ用意してくれている
温泉も多いですが、
極力他人との接触を減らすために
ほぼ持参しました。

タオル類は念のため多めに。
(急な雨、水をこぼした時、
バスタオルは寝床の段差埋めや
枕などにも使える!)

  • シャンプー
  • リンス
  • 石鹸
  • ボディタオル
  • バスタオル(3枚)
  • フェイスタオル(3枚)
  • スキンケアセット
  • ドライヤー
  • 除菌シート
  • 除菌スプレー

館内設備もできるだけ使わず…
マッサージチェアも
休憩室もお土産屋さんも
風呂上がりのアイスもガマンガマン…。

入浴施設から出る時は
ふつうの服を着てましたが、
そのままでは寝苦しいので、
寝る前に車内で
ジャージに着替えました。
寒さ対策にフリースの上着も。

下着も念のため必要数+1枚用意。
(何かこぼしたりしたときに
買いに行かずに済むように…)


さて、明日はいよいよ旅路のご紹介!
キレイな写真も添えてお送りしますぞ~!

タイトルとURLをコピーしました